![]() |
鹿島川黒沢橋 |
事務局長 ● 水谷 博
最近の北安中部管内の状況をお知らせします。車で回れるだけの範囲ですが、県を超える外出自粛要請がまもなく解除されますので、お出かけの参考にしてください。
●鹿島川
大谷原で河川改修工事が行われています。工事中は黒沢橋の下まで濁ります。
工事の行われない日曜日や早朝は釣りになりますが、魚影はあまりありません。
●籠川
籠川大橋上流で工事が行われています。本流出会いまで濁りが出ています。
上記と同様に工事が行われていないときに際のポイントを丹念に狙えば一髪大物も。
ただ、典型的な夏川ですので、テンカラにはややきつい水量でポイントは限られます。
●仙人岩~葛温泉
堆砂が進んでいます。足跡から入渓者も多いようですが、魚影は薄いようです。
●乳川
山麓線から国営公園までは堆砂が進んでいます。
公園からのニジマスはイベント中止で期待できません。
大町在住の釣友数人から情報を得ましたが、釣りに行きたくなるようなものは一切ありませんでした。また、新型コロナウィルスが大町にはいないことから、市民は感染に関して非常に神経質です。
これらのことから、本年の親子テンカラ体験会と会員交流会は開催いたしません。ご理解をお願いいたします。大町の渓への釣行は、梅雨明け後にした方が良さそうです。
なお、北安中部漁協からの情報ですが、本年の漁協が主催する釣り大会は全て中止となりました。また、イワナ・ヤマメの放流は全河川は、ニジマスは農具川へ昨年と同量を放流しているとのことです。
![]() |
本流仙人岩のオブジェ? |
![]() |
本流仙人岩下流2号橋 |
![]() |
本流分渡沢出会い |
![]() |
籠川下流 |